2013.05.09
すてきなおばあちゃん
ただいま石橋で玄関工事の真っ最中です!
今日も仕上げの玄関のタイル貼りを立ち会ってまいります
ここのおばあちゃんは、一人暮らしなんですが3年ほど前から
何回か引違の玄関ドアが開かなくなったと連絡をいただいて
調整をさせていただいてました!
どうなるかと心配していましたがそろそろ玄関ドアも変えて
ほしいと依頼がありました!
おうちも老朽化してゆがみもでていたので心配していました!
昨日、お話していてさすが☆と思ったこと!
それは、バリアフリーに対しての高齢者の生の声!
『バリアフリーもいいけれどある程度自宅は、なるべくバリアフリー
も最小限にしておきたい。うちで慣れてないと外にでたときに
対応できないから・・・!』と!
だから我が家にいるときは訓練だそうです(^_^)
たしかにそうですよね~!おばあちゃんダテに○十年生きてないですね~!
お一人暮らしの方は、やはり先のことまで考えしっかり毎日を生きて
おられます!
自分でなんでもされて、人がくればしっかり迎えてくださり
気を抜いていないところがすごい!
私もウジウジ言ってないで見習わないと・・・って思い、
元気にさせられました!
これからは、超高齢化の社会をたどっていきそうな日本ですが
元気なおばあちゃんやおじいちゃんがいっぱい増えてくれたら
いいなぁ~!それに励まされる若者がいてもいいんじゃ~ないですか(^^)
・・・・て思った昨日でした!
こちらは、昨日おばあちゃんにいただいたハンカチ!
大事にいたします!ありがとうございました!
では、今日玄関工事最終日!ちょこっとのぞいてまいりまーす
また工事が終わればアップさせていただきまーす!
最新ブログ記事
2025.06.23
アゲハ蝶2025.06.20
ハーブを買いました2025.06.20
窓本舗会議2025.06.14
さっそくトンボさんが2025.05.11
緑が映える時期になりました。2025.05.06
ゴールデンウィーク孫と箱館山2025.05.06
ゴールデンウィーク孫と海遊館2025.04.01
多肉さん2025.02.22
沖縄首里城建設中2025.02.22
孫と一緒の沖縄旅行第2弾