2014.06.07
何でも可!
今日は、朝から洗いの工事でした!
工事の峠の教えです・・・!なんでもできる!
なんでもできる・・・はいいのですが、ヤマグチさん洗いも
するの~と言われそうですが・・・・・(^^)
マンションの洗い工事を最近になり承らせていただく
ようになりました!強みとして洗いだけではなく
大工工事、水道、電気、ガスもお手の物のうちの
工事屋なので洗いの際の費用のかからないちょっとした
小補修もさせていただくことができます!
日頃は、バカなことを言ってるうちの工事屋さんですが
仕事となると必死のパッチ・・・・・・です
ついていく私も最近、現場を見ることはとーっても
大事だなぁ~と痛感!
現場を見ずして工事との連携もうまくいかないだろうし、
長い目でみてどうやったら工事の部分を長持ちさせられるか
など気になるようになりました!
それだけでは、成り立たないこともありますが
長い目でみてみるといいなと思ってくださるお客さんが
残ってくれる!そんな感じでお客さんが増えてくださると
うれしいですね~
お客さんとのバランスもとっても大事です!
ワタシたちや工事の者そしてお客さんも同じ方向を
向いてひとつのことを達成できればいいものができる。
バランスのトライアングルですよ~~!
バランスがよくなければいい音がでない(^_^)
いやいやいい工事ができないのかもしれないな~~と
思う今日このごろです・・・・・・(^^)
こちらは今日、伺った洗いの現場!
2LDKのマンションの洗いとワックスがけ
のご依頼でした!今日も痩せろ痩せろ。。。と
言い聞かせて挑んだ洗い工事!
先生の峠と頑張ってきました!
この年じゃーすっかり当日の神経痛~笑
最新ブログ記事
2025.06.23
アゲハ蝶2025.06.20
ハーブを買いました2025.06.20
窓本舗会議2025.06.14
さっそくトンボさんが2025.05.11
緑が映える時期になりました。2025.05.06
ゴールデンウィーク孫と箱館山2025.05.06
ゴールデンウィーク孫と海遊館2025.04.01
多肉さん2025.02.22
沖縄首里城建設中2025.02.22
孫と一緒の沖縄旅行第2弾