外廻り配管工事
先日、デイサービス施設の外まわりの配管工事をさせていただき
ました!配管部のセメント施工が不十分で砂や砂利が会所に
詰まり、水が配管を流れず、外にあふれ出していた状態で
配管の役目を果していませんでした。
施工前
セメントで会所内を成形し、水がうまく流れるようにしました。
普段、見落としてしまう会所ですが詰まるとやっかいです😱
できれば早め早めでお掃除しましょう!
見えない部分というのは気になるけれど手をつけることが
遅くなってしまいます。
ぜひ、普段から見えないところ、面倒なところは頑張って
点検しておくほうがいいですよ!
なんせ。。ひどくなるとお金がかかりますから(^^♪
8か所工事させていただきました!
今日からすっきり流れますよ(^^)/
施工中 会所内のセメント工事です。。。! 施工後 これでキレイに流れます。。。
最新施工事例
2021.01.09
LIXIL 駐輪場『ネスカRミニ』2021.01.09
LIXILテラス屋根パワーアルファ―2020.12.24
木製バルコニー・屋根材設置工事2020.12.24
LIXILカーポート パワーアルファ―2020.12.24
リフォーム雨戸交換工事2020.01.24
神社ホール屋根工事2020.01.24
屋根カラーベストカバー工法2020.01.24
マンション防水工事2019.09.06
LIXIL システムキッチン『リシェルSI 』2018.09.04
地震に備え・・・・月別アーカイブ